北区民広場

北区民広場(地域の憩いの場づくり施設活用事業(無料))のお知らせ


北区民広場につきましては決まり次第、ホームページ・館内掲示等でお知らせいたします。

2018年度(平成30年度)より「施設開放事業(無料)」いわゆる無料一般開放は、「地域の憩いの場づくり施設活用事業(無料)」に変更されることとなりました。地域住民の憩いの場づくりを目的とした施設活用事業を増進するための事業です。


「北区民広場」は、

  • 娯楽室は「囲碁・将棋」等、区民ホールは「卓球・ダンス」等でのご利用となります。
  • 娯楽室・区民ホールとも利用できる種目は限定いたしません。
  • 各階ロビーを自習コーナーとして利用できます。

  • 「北区民広場」区民ホール開放は、毎週日曜日にその週の日時を決定します。
  • 「北区民広場」は貸室利用予約が入った場合、中止になることがあります。
    中止の場合は館内掲示やホームページ等でお知らせいたしますので、必ず事前にご確認ください。
  • 運動に必要な道具類(ラケット、ボールなど)はご持参ください。



囲碁・将棋など(1階娯楽室) 4月24日(月曜日)から再開します

写真:将棋

北区民広場毎週月曜日 13時から17時まで

4月17日(月曜日)まで北区民広場(1階娯楽室)は中止となります

 次回は 4月24日(月曜日)13時から17時まで


参加人数:22名

使用備品:座卓8台まで。碁盤・将棋盤を合わせて11台まで。

消毒:利用者が消毒(碁盤・碁石・将棋盤・将棋駒・椅子・座卓等)

受付:囲碁・将棋利用人数調査票に〇をつけてください。



卓球・ダンスなど(3階区民ホール)

写真:卓球

北区民広場: 貸室予約がない金曜日(祝日を除く) 13時から17時

毎週日曜日に情報を更新します。


3月24日(金)の北区民広場:あり

参加人数:20名。卓球はシングルスでの利用。

使用備品:卓球台6台まで。(ラケット・卓球玉は各自で持参ください)

消毒:利用者が消毒(卓球台・椅子等)

受付:卓球・ダンス利用人数調査票に〇をつけてください。



【注意事項】

  • ご来館前に、ご自宅で検温をお願いいたします。
  • 個人で長時間にならないよう、交代してください。
  • 会話は控え、大声は出さないようにお願いいたします。
  • 換気のため、ドアを開放しておき、1時間に1回、窓を開けてください。
  • 参加人数、利用状況を確認するため、職員が随時見回り、確認いたします。
  • ルールを守って楽しく利用してください。