イベント案内


新型コロナウイルス感染症の影響により、

変更になる場合があります。


おはなしの会

イラスト:読み聞かせ

読み聞かせボランティア「つくしんぼ」または「つくしんぼ&北海道武蔵女子短期大学図書館ボランティア」の方々による、読み聞かせの会です!小さなお子様から大人の方まで、ご参加いただけます。

日時
5月13日(土曜日)
6月3日(土曜日)
7月1日(土曜日)

毎月第1土曜日開催
(第2土曜日になる月もございます。ご確認ください。)
時間
11時~11時30分
場所
3階児童室
料金
無料

「ピアノ合同発表会」出演者募集

イラスト:ピアノをひいている人
受付期間5月11日(木曜日)~6月4日(日曜日)
日時
6月25日(日曜日)
13時開場 13時30分開演
場所3階 ホール
募集15名(先着順)グループでの参加も可。
内容
ピアノ合同発表会に出演しませんか?

対象:楽器が演奏できる方
演奏時間は7分以内(時間内であれば何曲でも可)
アップライトピアノをご用意していますが、
ピアノ以外の楽器でも参加可能です。
ピアノ以外の楽器はご持参ください。

「ピアノ合同発表会」観覧募集

イラスト:拍手する人
日時
6月25日(日曜日)
13時開場 13時30分開演
場所3階 ホール
入場料無料(整理券必要)
整理券先着50枚
配布期間6月11日(日曜日)から、なくなり次第終了
内容
地域の皆さんによるピアノとその他楽器の合同発表会です。
ぜひ見に来てください!


三ツ星絵本を楽しむ時間

イラスト:絵本

「おはなし研究会elm(エルム)」による、三ツ星絵本を読み聞かせとブックトークで紹介します。絵本を手にしたことのない大人の方、お子さま連れの方、歓迎します!
※三ツ星絵本とは、見て良し、読んで良し、味わって良し、の魅力いっぱいの絵本のことです。

日時
6月8日(木曜日)
7月13日(木曜日)


毎月第2木曜日開催
2024年1月~3月の開催はありません。

時間
10時30分~11時30分
場所
3階児童室
料金
無料

文庫・新書交換会

イラスト:うさぎと本

「文庫・新書交換会」とは持参された“文庫本”または"新書"10冊までを、交換する会です。
1回10冊まで持参した冊数分交換できます!
今後月1回開催予定です!
読み終わった本と交換し、新しい本を読んでみませんか?

スタッフが「交換できそうにない本」と判断した場合には交換冊数には含まれませんのでご了承くださいませ。

日にち
6月16日(金曜日)
時間
10時~12時
場所
北区民センター  1階ロビー
料金
無料
※自分の本を10冊までご持参ください。


サマーコンサート

イラスト:拍手する人
日時
7月23日(日曜日)
14時開場 14時30分開演(16時終了予定)
場所3階 ホール
入場料無料(整理券必要)
整理券先着100枚
配布期間6月11日(日)から、なくなり次第終了
内容
札幌ウインドアンサンブルによる吹奏楽コンサートです。



ロビーでの福祉施設等による販売 / 展示等のお知らせ


新型コロナウイルス感染症の影響により変更になる場合があります。

ご了承ください。




禁煙週間パネル展

イラスト:展示のイメージイラスト
日にち
5月29日(月曜日)~6月2日(金曜日)
主催札幌市北保健センター
内容
禁煙週間パネル展示


野の花サークル 絵画作品展

イラスト:絵画を見る人のイラスト
日にち
6月8日(木曜日)~6月14日(水曜日)
主催野の花サークル
内容
水彩画の作品展です


原爆の絵、小組作品展

イラスト:展示のイメージイラスト
日にち
6月17日(土曜日)
主催新日本婦人の会 札幌北支部
内容
広島の高校生が描いた原爆の絵、小組の作品展です


里親制度 パネル展

イラスト:展示のイメージ
日にち
6月20日(火曜日)~6月23日(金曜日)
主催(社福)常徳会 興正学園
内容
里親制度の広報を目的としたパネル展です


福祉団体による販売

イラスト:店員さん
日にち
6月26日(月曜日)から6月30日(金曜日)
主催NPO法人札幌VO
内容
フェアトレード雑貨、食品(せんべい)等


福祉団体による販売

イラスト:パンのイラスト
日にち
7月3日(月曜日)から7月4日(火曜日)
主催ていね・さくら館
内容
福祉団体製品等の販売(天然酵母パン他)