2023年

2023年5月26日

フラワー部会に参加しました!

写真:フラワー部会
写真:フラワー部会
写真:電車清掃

今年も館長、館長補佐が地域の皆さんと一緒に

北24条駅周辺に彩り豊かなお花のプランターを設置しました🌸🍀


当日は雨が降り、作業も大変そうでしたが、参加された皆様のおかげで

北24条周辺がすてきに彩られました✨


北区民センター玄関にも設置されてますので、是非ご覧ください😊


また、サンプラザの小公園にて展示されている

60年間現役車両として頑張ってきた市電248号の清掃も行い、

見る人を惹きつける輝きが🚃✨


皆様お疲れ様でした✨




「北親大学 受講生募集!!」

チラシ:北親大学受講生募集

【日程】7月13日(木曜日)~10月26日(木曜日)※毎週木曜日【全16回】

【時間】9時30分~ 11時30分(2時間)

【対象】①北区在住の昭和33年4月1日以前に生まれた方(令和5年4月1日時点において65歳以上の方)

    ② 全期間を通して受講できる方

    ③ 過去に受講していない方       

【受講料】無料 (交通費、教材費などで一部実費の負担あり)

【定員】40人(定員超過の場合は抽選となります)

【受付期間】6月1日(木曜日)~6月20日(火曜日)

【受付時間】9時~21時

【受付場所】北区民センター 1階窓口もしくは電話(TEL: 011-757-3511)

※申込結果を全員に郵送にてお知らせします




「サマーコンサート~札幌ウインドアンサンブルによる吹奏楽コンサート~」

イラスト:吹奏楽

【日程】7月23日(日曜日)

【時間】開場:14時 開演:14時30分~16時

【場所】3階区民ホール

【入場料】無料

【整理券】100枚(先着順)

【配布期間】6月11日(日曜日)~なくなり次第終了




【北区民広場】に来てみませんか?

イラスト:人々

「北区民広場」とは地域住民の憩いの場づくりを目的とした施設活用事業です。

どなたでもご利用可能です🙋‍♀️🙋‍♂️


1階娯楽室、3階区民ホールで行われています。

【娯楽室】

「囲碁・将棋」

毎週月曜日 13時から17時まで

毎週金曜日 13時から17時まで(6月16日を除く)


【区民ホール】

「卓球・ダンス」※毎週日曜日に情報を更新します

貸室予約がない木曜日・金曜日(祝日を除く)13時から17時まで

  

🏓卓球でご使用される方🏓

ラケット・卓球玉は各自でご持参ください😊

皆様のお越しをお待ちしております❗






2023年4月23日

「サークル活動をはじめませんか?」

イラスト:人々

やっと暖かい季節になってきましたね🌸🍀

春になると外に出て何かしたいな~🤭と感じることはありませんか?

北区民センタ-ではたくさんのサークルがあり、活動されております🎵

ホームペ-ジからでもサークルの募集一覧をご覧になることが出来ます😊

(→こちらからもご覧になれます

興味のあるサークルさんがありましたら、北区民センタ-までお問い合わせください📞

サークルのご担当者様にお繋ぎいたします🙋‍♀️


趣味の合うお友達作りも良いですよね✨




「わくわく幼児ダンス」

日程】5月22日・29日・6月5日・12日・19日・26日・7月3日・10日(毎週月曜日 全8回)

【時間】15時30分~16時30分

【場所】3階区民ホール

【対象】3~6歳(年少~年長)のお子様

【受講料】4,000円

【定員】15名(先着順)

【受付期間】5月11日~5月21日

【内容】ストレッチや楽しいリズム体操を取り入れながらアニメや

J-POPの曲に合わせて楽しくおどります!初めての習い事には最適の短期スクールです🙋‍♀️


「きらきらチアダンス」

【日程】5月24日・31日・6月7日・14日・21日・28日・7日5日・12日(毎週水曜日 全8回)

【時間】18時00分~19時10分

【場所】3階区民ホール

【受講料】4,000円

【定員】15名(先着順)

【受付期間】5月11日~5月23日

【内容】柔軟性や基礎運動能力の向上を目指す運動を行いながら、

きらきらのポンポンを持っていろんな曲に合わせて楽しくおどります👩🧑




「意識と体を整える」

チラシ:意識と体を整える

【日程】5月24日(水曜日 全1回)

【時間】10時00分~11時30分

【場所】3階区民ホール

【参加費】500円

【定員】30名(先着順)

【受付期間】5月11日~5月24日

【内容】腰痛、膝痛、股関節痛の改善等の予防体操を効果的に行います。

血液やリンパの流れも良くなり体が楽になります🍀




「ピアノ合同発表会」出演者募集!

イラスト:ピアノ

【日程】6月25日(日曜日 全1回)

【時間】13時00分開場、13時30分開演

【場所】3階 区民ホール

【参加費】無料

【先着】15名※グループでの参加も可

【受付期間】5月11日~6月4日

【対象】楽器が演奏できる方。ピアノ以外の楽器でも参加可。

演奏時間は7分以内(時間内であれば何曲でも可)。アップライトピアノをご用意していますが、

ピアノ以外の楽器での参加も可能です(楽器は持参)🎵




「利用者アンケート集計結果について」

イラスト:ありがとうございました

2023年2月13日~3月10日に実施した利用者アンケートの集計が終了致しました。

ご協力いただき、誠にありがとうございました✨

皆さまからいただいたご意見は、館運営の向上のため、参考にさせていただきます。

また、アンケートの集計結果や多く寄せられたご意見・ご要望についての対応表は

1階ロビーに掲示いたしますので、ご覧ください。




「新年度の抱負!桜満開!」

写真:ロビー桜の木


3月中旬から1階ロビーに桜の枝が書かれたものを貼っていたのはご存じでしたか😊?

花びらの用紙を皆さんに配り、新年度の抱負を書いてもらったところ、桜の木が満開になりました🌸

桜に書かれた想いや抱負がどうか叶いますように✨



2023年3月20日

3階区民ホールに新しい「長机」と「椅子」を!

写真:ホール長机
写真:ホール椅子

先日のカーテンに加えて、


長机を20台、椅子を60脚を更新しました


北区民センターの備品が日々新しくなってきております😊





「みんなの茶の間オープンカレッジ」

画像:みんなの茶の間オープンカレッジチラシ

【日程】4月20日(木曜日)

【時間】14時~15時30分

【場所】3階実習室

【参加料】無料

【定員】25名(先着順)

【受付期間】3月11日(土曜日)~4月20日(木曜日) 

【内容】新しく来た動物たちの様子や、どうして円山動物園にきたのか 等、

動物園スタッフが詳しくお話します📒





「野の花サークル」メンバー募集!!

イラスト:絵画

【活動内容】透明水彩画

【活動日】2回/月(第2&第4水曜日)

【活動時間】午後1時30分~3時30分

【現在の人数】10名

【会費・月謝】2,000円

【見学・体験】可能(初心者OK)


【PR】中橋 修先生をお迎えして、透明水彩画を中心とした活動を続けております🎨✨

生徒の個性と自主性を重視した指導に定評がありますので、

初心者の方にも 安心して加わっていただけます🤗🌼

是非、一度教室に顔を出してみませんか😄✨


ご興味のある方は、北区民センターまでご連絡ください☎



2023年2月27日

2階講義室プロジェクターつきました!

写真:2階講義室

先日のブログにも紹介させていただきましたが、

2階講義室にプロジェクターが設置されました🎥🎊🎉✨


お部屋に備え付けのため、持ち運びをすることもなく、

とっても便利になりました👏😊


ぜひ皆様もご利用くださいませ😊✨




2階集会室・3階会議室のカーテンが新しくなりました!

写真:2階集会室
写真:3階会議室

以前は、ボロボロになっていたブラインドでしたが、

先日、新しくカーテンを設置しました🤗

色は優しいベージュです💐


徐々に備品等、新しくしていきたいと思います✨




「に~よんアイスキャンドルナイト」に参加しました!

写真:にーよんアイスキャンドル
写真:にーよんアイスキャンドル

2月6日(月曜日)に札幌サンプラザにて

「に~よんアイスキャンドルナイト」の点灯式が開催され、

北区民センターの職員も参加させていただきました😄🎵

 

キャンドルが灯り、北24条駅周辺がきれいに彩られて

とっても綺麗でした✨✨





2023年1月23日

2階講義室、3階区民ホールの音響設備が新しくなります!

写真:音響設備のボタンを押す人
写真:音響設備

今まで、分かりづらいね!古いね!と言われていた音響の機材がリニューアルしました🎉✨


ホールでは、現在マイクの使用が同時に8本まで可能となります🎤🎵

(ワイヤレスマイク×2本、ピンマイク×2本、有線マイク4本)

有線マイクのコードが短いのもあるため、順次揃えていく予定です。


そして!Bluetoothに対応しているので、お手持ちのスマートフォン等の

音楽を流すことも出来るようになりました📱😄

もちろん、カセットも使用可能です❗❗😊


また、2階講義室は現在工事中ですが、プロジェクターが備え付けに

なりますので、会議や上映等では、コードがなく、今までより見やすく

なると思います😎🎥


ぜひ皆様もお使いください😄✨




2023年 冬休み子どもお楽しみ会開催しました!

写真:子どもが輪投げで遊ぶ様子

当日はイライラ棒、ストラックアウト、輪投げ、射的、豆つかみゲーム等があり、

お子様、保護者の方を含め、約170名の方に参加していただき、

大盛況で終えることができました🎉👩🧑✨


皆様のご協力ありがとうございました😊✨





令和5年統一地方選挙に伴う北区民センタ-貸室・ロビ-利用のお知らせ

イラスト:選挙の投票箱

北区民センタ-は令和5年(2023年)4月に行われる

統一地方選挙に伴う、期日前投票会場となるため、

以下の期間、貸室、ロビ-のご利用が不可となります。


【1階集会室】 令和5年2月10日(金)~4月21日(金)

【1階娯楽室】 令和5年2月10日(金)~4月21日(金)

【1階会議室】 令和5年3月16日(木)~4月14日(金)

【1階ロビ-】 令和5年3月22日(水)~4月14日(金)

【1階小会議室】 令和5年3月23日(木)~4月10日(月)

【3階講義室】 令和5年2月23日(木)~2月24日(金)

【3階ホール】 令和5年3月30日(木)~3月31日(金)


今後の状況により、期間が変更となる可能性があります。

皆様のご理解と、ご協力をよろしくお願いいたします。




自分や家族のための介護特集講座

イラスト:講座ポスター

【日程】3月5日(日曜日)

【時間】10時~12時

【場所】3階実習室

【参加料】無料

【定員】15名(先着順)

【受付期間】2月11日(土曜日)~3月4日(土曜日) 


【内容】50代あたりから自分や家族の介護のことが気になります。

慌てず快適な暮らしを続けるためにも、知っておきたい・備えておきたい

知識をやさしく解説します📒