新刊案内

※請求記号にJがついているのは児童本・絵本です。Kは郷土本です。

※過去6か月分、一部抜粋して掲載しています。

 全てご覧になりたい方は図書室前に掲示している新着案内をご覧ください。

 新刊コーナーにファイルもございます。

2022年5月22日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

家康の10大危機 長屋 良行 289/ト
歴史
どんなに苦手でもうまくいく電話対応
新人のミカタ!
北條 智道 336/ド
ビジネスマナー
明るい方へ舵を切る練習 一田 憲子590/イ
生活
猫はなぜごはんに飽きるのか?
猫ごはん博士が教える「おいしさ」の秘密
岩崎 永治 645/イ
飼育
水車小屋のネネ 津村 記久子 913/ツ
小説
もじゃもじゃドライブ! おくやま ゆか J913/オ
児童小説
おとな体験授業? なかがわ ちひろ J913/ナ
製造

ちらかしさんとおかたしさん ふしみ みさを J/チ
絵本
パンダなかよしたいそう いりやま ちひろ J/パ
絵本
みんなたいぽ マヒトゥ・ザ・ピーポー J/ミ
絵本

2022年5月13日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

札幌建築まち歩き さこう のぼる K523/サ
建築
古代エジプト人は何を描いたのか
サハラ砂漠の原始絵画と文明の記憶
大城 道則 242/オ
歴史
還暦後の40年
データで読み解く、ほんとうの「これから」
長澤 光太郎367/ナ
高齢者
明日も一日きみを見てる 角田 光代 914/サ
エッセイ
こんなときどうする?失敗&ハプニング立ち直り術
5分でカイケツ道場
熱海 康太 J15/ア
悩み相談
イチからつくるコーラ コーラ 小林 J58/イ
製造

2022年3月18日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

るるぶ冬の北海道 2022 - K291/ル/22
旅行
字の大きなアトラス世界地図帳 - R290/ジ
世界地図
字の大きなアトラス日本地図帳 - R291/ジ
日本地図
小屋を作る本 2023 ONE PUBLISHING MOOK
かつてなく詳しい、DIYで小屋を建てるガイド
- 527/コ/23
ログハウス
審議官 隠蔽捜査9.5 今野 敏 913/コ
小説
13歳からの家事のきほん46 アントラム栢木利美 J59/ア
家事
ディス・イズ・マイ・トゥルース
わたしの真実
ヤズミン・ラーマン J93/ラ
児童小説
ぼくのともだちは、あたまにはながさいている ジャーヴィス J/ボ
絵本
ぼくはびっくりマーク エイミー・クラウス・
ローゼンタール
J/ボ
絵本

2022年2月24日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

新聞は偉そうに嘘をつく 高山 正之 070/タ
ジャーナリズム

2022年2月11日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

きょうだいが苦手だ
ひとりで頑張ることを選んでしまうあなたへ
みずがき ひろみ 146/ミ
心理学
縄文人がなかなか稲作を始めない件
縄文人の世界観入門
笛木 あみ 210/フ
歴史
私のことはわたしが決める
松本移住の夢をかなえたがん患者、77歳
竹内 尚代289/タ
伝記
万華鏡えほん - 759/マ
芸術
ぼくの伯父さん ジャック・タチ 953/カ
フランス文学
ジャングルジム 岩瀬 成子 J913/イ
児童小説
エツコさん 昼田 弥子 J913/ヒ
児童小説
箱舟に8時集合!!
ウイリヒ・フープ J94/フ
児童小説
もも助の、引っ越しだもん
尾坂昌紀・吉幸の写真絵本
尾坂昌紀
J/モ
絵本

2022年2月4日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

家康日記
初陣は17歳!歴史は年齢でみるから面白い!
ミスター武士道 289/ト
歴史
超人!奇人?鉄道偉人伝
努力と運で鉄道史に名を刻む、ちょっと成功した偉人たちのお茶目な生きざま
池口 英司 686/イ
鉄道
江戸と暮らしと落語ことはじめ 三遊亭 兼好779/サ
落語

2022年1月28日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

一冊でつかむ心理学 ポール・クラインマン 140/ク
心理学
ボーダー
移民と難民
佐々 涼子329/サ
難民
精神科医が教える繊細な人の仕事・人間関係がうまくいく方法 保坂 隆 493/ホ
健康
感傷と感情の言の葉帳 ねる屋。 814/ネ
日本語
祝宴 温 又桑 913/オ
小説
コレラを防いだ男 関寛斎

柳原 三佳 J28/セ
YA(ヤングアダルト)

うちゅう
おおきなしゃしんでよくわかる!はじめてのずかん
山岡 均 J44/ウ
宇宙
いちねんじゅうおばけずかん
ハロウィンかぼちゃん
斉藤 洋 J913/サ
児童小説
フライパンヤァ 加藤 休ミ
J/フ
絵本
わたしはどこでしょう?
絵さがし日本のおもちゃ
藤川 智子 J/ワ
絵本

2022年12月24日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

79歳、食べて飲んで笑って
人生で大切なことは、みんな料理に教わった
桜井 莞子
289/サ
自伝
クリスマス
ちいさな手のひら事典
ドミニク・フゥフェル386/フ
クリスマス
ニマーリさんのスリランカ・アーユルヴェーダ
疲れた心と体を癒すセルフケア
吉田 ニマーリ 490/ヨ
セルフケア
シニアのクイズ&動物パズル・クイズで楽しく脳トレ
コピーして使えるいきいき脳トレ遊び
- 498/シ
健康
月の立つ林で 青山 美智子 913/ア
小説
10代のうちに知っておきたい政治のこと - J31/ジ
政治
奉還町ラプソディ 村中 季衣 J913/ム
児童小説
おせちのみんなあつまって! 真珠 まりこ J/オ
絵本
ねずみくんだーれだ?
ねずみくんの絵本
なかえ よしを J/ネ
絵本

2022年12月10日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

兄弟姉妹の心理学 根本 裕幸 141/ネ
性格、兄弟
親子の「どうしても起きられない」をなくす本
教育学×医学でわかった
三池 輝久 379/ミ
睡眠、不登校
ノーベル化学賞に輝いた研究のすごいところを
わかりやすく説明してみた
山口 悟430/ヤ
化学
今夜、ぬか漬けスナックで 古矢永 塔子 913/コ
小説
過怠 谷村 志穂 913/タ
小説
日本の歴史 16
角川まんが学習シリーズ 多様化する社会
- J21/ニ/16
日本の歴史
保護ねこ活動ねこかつ!
ずっとのおうちが救えるいのち
高橋 うらら J64/タ
動物保護

にだんべっど 斉藤 倫 J/ニ
絵本
ほん デイビッド・マイルズ J/ホ
絵本

2022年12月3日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

名画の中で働く人々
「仕事」で学ぶ西洋史
中野 京子 723/ナ
絵画
まるがいいっ 林 木林 J/マ
絵本

2022年12月1日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

はじめてのAI
やさしく知りたい先端科学シリーズ
土屋 誠司 007/ツ
人工知能
一冊でわかる韓国史
世界と日本がわかる国ぐにの歴史
六反田 豊 221/イ
歴史
一冊でわかるギリシャ史
世界と日本がわかる国ぐにの歴史
長谷川 岳男239/イ
歴史
徹底カラー図解自動車のしくみ 野崎 博路 537/テ
自動車
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 1
AI<人口知能>のきほん
土屋 誠司 J00/ツ/1
情報科学
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 2
プログラミングのきほん
土屋 誠司
J00/ツ/2
情報科学
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 3
デジタルリテラシーのきほん
土屋 誠司
J00/ツ/3
情報科学
宇喜多秀家
コミック版日本の歴史
- J21/コ
歴史
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 18 廣嶋 玲子 J913/ヒ/18
児童小説

2022年11月19日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

札幌カフェ時間
こだわりのお店案内
「札幌カフェ時間」
編集室
K596/サ
グルメガイド
ごほうび参拝 桜井 識子 147/サ
参詣
歴史をこじらせた女たち 篠 綾子 281/シ
伝記
おうち茶道のすすめ 水上 麻由子791/ミ
茶道
しろがねの葉 千早 茜 913/チ
小説
おばけとしょかん
どうわがいっぱい 花子さんをさがせ
斉藤 洋 J913/サ/2
児童小説
木のうえのおはなし3にんぐみ ジェイムズ・マーシャル J93/マ
児童小説
くろ きくち ちき J/ク
絵本

2022年11月5日受入

タイトル
著者
請求記号
ジャンル

掌に眠る舞台 小川 洋子 913/オ
日本文学
難攻不落の迷路 香川 元太郎J79/カ
迷路
おはなしのたねをまくと… クラウディオ・ゴッペッティJ/オ
絵本